鹿児島でおしゃれな住宅を建てたい方におすすめのハウスメーカー・工務店3選

公開日:2025/05/01  

鹿児島でおしゃれな住宅を建てたい方におすすめのハウスメーカー・工務店3選

注文住宅とは、間取りやデザイン、設備などを施主の希望に沿って自由に決められる一戸建て住宅のことです。理想の住まいを実現するには、住宅会社選びが重要なポイントになります。そこで今回は、鹿児島でおしゃれな家づくりを目指す方に向けて、デザイン性と技術力に優れたおすすめのハウスメーカー・工務店3選をご紹介します。

NEOデザインホーム(ネオデザインホーム)

NEO

会社名 NEOデザインホーム(株式会社NEO)
住所 鹿児島県鹿児島市東開町3-77
電話番号 099-298-9300

家族の夢や希望を叶えるマイホーム。NEOデザインホームは、快適性・省エネ性・耐震性を高水準で満たしながら、デザイン性にも優れた家づくりを実現する住宅会社です。今回は、鹿児島県を拠点に「理想の暮らし」をデザインするNEOデザインホームの魅力について詳しくご紹介します。

快適×健康×エコを実現する“超”高性能住宅

NEOデザインホームの家づくりの大きな特長は、“超”高気密・高断熱性能を標準装備としている点にあります。日本の住宅は冬の寒さと夏の暑さに悩まされがちですが、NEOデザインホームでは屋根や壁に高性能な断熱材を使用し、家全体をすっぽりと包み込むような設計を採用。室内の温度差を最小限に抑え、ヒートショックのリスクを軽減するとともに、熱中症対策としても有効です。

さらに、省エネ性能を高めるため、窓には断熱性と遮音性に優れた複層Low-Eガラスを採用。断熱だけでなく紫外線カット、防露効果、防音対策にもつながります。夏の冷房効率、冬の暖房効率を高めることで、冷暖房費の節約にも貢献。ZEH基準を超える断熱性能で、エネルギー消費の少ない住まいを実現しています。

安心して暮らせる耐震・制震・耐火性能

NEOデザインホームは、安心して暮らせる住まいのために「ハイブリッド構造+制震システム+省令準耐火構造」を標準で備えています。木造軸組工法とモノコック構造を組み合わせたハイブリッド構造は、間取りの自由度を確保しつつ、高い耐震性能を発揮。地震の揺れに「耐える」だけでなく、制震装置を使って「吸収する」技術を取り入れることで、繰り返す揺れからも構造を守ります。

また、省令準耐火仕様により、火災時の延焼を遅らせる設計も万全。隣家からの延焼防止、室内の火災拡大の抑制、他室への延焼遅延という三重の防火性能を持ち、火災保険料も大きく抑えられるメリットがあります。

自由設計×空間活用で、唯一無二の理想の暮らしを実現

NEOデザインホームの設計は「完全自由設計」。ただ家を建てるのではなく、家族のライフスタイルや趣味、将来の暮らしまでを見据えた「理想の暮らし」を形にします。家事ラク動線や子育てしやすい間取り、親世帯との心地よい距離感を保つ二世帯住宅など、暮らし方に合わせた提案力が強みです。

また、「もったいない空間」を最大限に活用する提案も豊富。スキップ収納、ロフト、小屋裏収納、吹抜け、ハーフ収納など、多彩な空間演出が可能です。限られた面積でも収納力や開放感を確保し、将来を見据えた快適な住まいが実現できます。

コストを抑えながらも、高品質な住宅を提供

NEOデザインホームは、設計・施工を自社一貫体制で行い、建材も直接仕入れることで中間コストを大幅にカット。大手メーカーより3割価格を抑えることを目標にコストパフォーマンスにも妥協せず、、納得の住まいづくりを提供しています。高品質・高性能な住宅を適正価格で提供するため、商品開発や仕組みづくりにも妥協はありません。

株式会社感動

株式会社感動

会社名 株式会社感動
住所 鹿児島市西陵3丁目28番22号 2F
電話番号 099-296-8881

家づくりは、ただの建築ではなく、家族の命と暮らしを守る基盤です。鹿児島のハウスメーカー「株式会社感動」は、この原点に立ち返り、丈夫で長く快適に暮らせる住まいを提供しています。デザイン性と安全性を両立し、住む人が何年経っても感動し続けられる家。それが、株式会社感動が目指す住まいのかたちです。

暮らしやすさと美しさを備えた「平屋住宅」へのこだわり

近年注目されている平屋住宅。株式会社感動では、平屋ならではの特性を活かし、家族構成や将来を見据えた自由度の高い設計を提案しています。天井の高さを自在に設計できるため、吹き抜けや勾配天井によって開放感のある空間を演出。バリアフリー設計により高齢者や小さな子どもがいる家庭でも安心して暮らせます。

また、階段がないことによる動線のシンプルさも大きな魅力です。掃除や洗濯などの家事動線が短くなるため、生活効率もアップ。加えて、家族の距離が自然と近くなり、どこにいてもお互いの気配を感じられる住まいが実現します。

土地面積の制限やコスト面においても、感動ではKURA収納などを活用した間取りの工夫を行うことで、無理なく平屋の夢を叶えるサポートをしています。

土佐の自然素材が支える、長く住まえる高品質住宅

株式会社感動のもうひとつの大きな特長は、国産・高品質な自然素材の活用です。特に「四万十ヒノキ」「土佐漆喰」「土佐和紙」は、いずれも歴史的建造物にも採用されてきた伝統素材。それぞれが耐久性・調湿性・抗菌性に優れており、真の意味で“人に優しい”家を実現しています。

四万十ヒノキは、伐採後も強度を増し続ける特徴をもち、長期的に家を支える心強い素材です。天然の樹脂成分によって腐敗に強く、木の香りがリラックス効果や抗菌作用をもたらす点も見逃せません。また、土佐漆喰は糊を使わない伝統製法により、屋外にも耐える強さを誇ります。土佐和紙は、湿度調整や断熱性、照明の反射性に優れ、見た目の美しさも含めて長年愛され続けてきた素材です。

これらの自然素材を用いた住まいは、国の「長期優良住宅」基準をクリアしており、地震や火災に強く、メンテナンスの手間も軽減されます。美しさだけでなく、世代を超えて住み継がれる家づくりを可能にしているのが、株式会社感動の真骨頂といえるでしょう。

耐震・断熱・省エネ…住まいの性能にも一切の妥協なし

感動の住まいは、構造計算に基づいた耐震等級2以上の設計を基本とし、災害時でも安全に暮らせる性能を備えています。平屋や2階建て住宅でも、建築基準法の義務を超えて構造計算を実施し、真に安心できる家をつくっています。

また、ZEH(ゼロエネルギー住宅)にも対応。太陽光発電と高断熱設計によって、エネルギー収支が実質ゼロになる家づくりを推進しています。断熱等級4をクリアした住宅は、光熱費の削減はもちろん、夏の暑さ・冬の寒さにも強い快適な住環境を提供。BELS工務店として、省エネルギー性能の「見える化」にも取り組んでいます。

クオリティホーム

クオリティホーム

会社名 株式会社クオリティホーム
住所 鹿児島県鹿児島市薬師2丁目17番25号
電話番号 099-297-6155

住まいは、ただの建物ではありません。日々の暮らしを心地よく、豊かにする空間です。鹿児島市・姶良市を拠点に注文住宅を手がける「クオリティホーム」は、一人ひとりのライフスタイルに寄り添いながら、建築家と共につくる家づくりを提案しています。”Quality of Life”を理念に掲げ、性能と美しさを兼ね備えた、自分らしく暮らせる住まいを提供しています。

建築家と共につくる、自分らしい空間デザイン

クオリティホームが大切にしているのは、「自分らしい暮らし」の実現です。お気に入りのモノ、大切にしたい時間、家族のあり方。建築家との対話を通じて、住む人それぞれの価値観や未来設計を反映した空間を生み出しています。

単なる設計図ではなく、”空間そのものをデザインする”という姿勢が、同社の大きな特徴です。大開口の窓や吹き抜けを活かした明るいリビング、視線が自然と抜けるタイルテラス、ホテルライクな上質空間など、施工事例からもその設計力の高さが伺えます。高いデザイン性と快適性を両立させる家は、住む人の人生そのものに彩りを与えます。

また、注文住宅でありながらも、コストパフォーマンスの高さも評価されています。無駄を省く設計ルールと、メーカー直発注・部材先払いといった独自の仕組みにより、高性能な家を手の届く価格で提供しています。建築家=高いというイメージを覆す、合理的で納得感のある提案も魅力のひとつです。

高気密・高断熱+パッシブデザインで叶える快適な暮らし

どんなに美しいデザインも、快適に住めなければ意味がありません。クオリティホームでは、断熱性と気密性を日本トップレベルで標準化。断熱性能の指標であるUA値は0.46以下、気密性能を示すC値も平均0.2㎠/㎡という水準を実現しています。

その断熱・気密性能に加え、パッシブデザインを積極的に採用しているのも特長です。太陽の光や風といった自然の力を活かし、エネルギー消費を抑えながらも、夏涼しく冬暖かい住空間を設計。HEAT20 G2グレードに対応する高性能な住まいは、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の基準も大きく上回り、光熱費を抑えつつ1年中快適な生活を提供します。

また、断熱性だけでなく、計画換気や内部結露を防ぐ構造により、高耐久な木造住宅を実現しています。100年先まで見据えた住まいのため、素材選びや構造にも徹底的にこだわっています。

地元に根ざした安心のサポートと、土地選びの専門性

注文住宅において、土地選びは設計と同じくらい重要な要素です。クオリティホームは不動産業としての経験も豊富で、“土地探し”ではなく”土地選び”をサポートする体制が整っています。建てたい家のイメージを持ったうえで土地を選ぶことで、より理想に近い暮らしが実現します。

さらに、耐震等級3相当の家づくりをはじめ、建築士による構造チェックやパネル工法など、災害への備えもしっかりと整備。安心して長く住める家を提供しています。建てる前の資金計画から、完成後のアフターサポートまで一貫して対応し、”建てたら終わり”ではない付き合いが続くのも、地域密着型の工務店ならではの強みです。

まとめ

鹿児島でおしゃれな注文住宅を建てたい方には、NEOデザインホーム、株式会社感動、クオリティホームの3社が特におすすめです。いずれも高いデザイン性だけでなく、快適性や耐震性、省エネ性能など住宅としての基本性能にも妥協がありません。それぞれの会社が提供する独自の価値やサポート体制を比較しながら、自分らしい暮らしを実現できる理想のパートナーを見つけてみてください。

おすすめ関連記事

【NEW】新着情報

注文住宅とは、間取りやデザイン、設備などを施主の希望に沿って自由に決められる一戸建て住宅のことです。理想の住まいを実現するには、住宅会社選びが重要なポイントになります。そこで今回は、鹿児島で

続きを読む

注文住宅とは、施主自らがハウスメーカーから間取り・部材・仕様まで自由に決めて建てられる一戸建てのことです。そして、こだわりを反映した家を建てるとなると、住宅会社選びは慎重に行わなければいけま

続きを読む

マイホームの購入は、人生の中でも大きな決断を求められる買い物になります。とくに注文住宅を建てる場合は、予算の中でどれだけ理想を叶えられる家を手に入れられるか、後悔のない買い物にするためには、

続きを読む

注文住宅を建てる際、将来を見据えてバリアフリーの要素を取り入れることは、家族全員が心置きなく長く暮らせる住まいを実現するための大切なポイントです。本記事では、高齢者が心置きなく暮らせる家作り

続きを読む

ペットが快適に過ごせる家づくりはとても大切です。注文住宅を建てる際には、ペットが安全で健康的に暮らせる空間をしっかりと設計するようにしましょう。本記事では、ペットと共に快適な生活を送るための

続きを読む

家族が日々過ごす時間が多い場所だからこそ、快適で機能的なキッチンは、家の中での幸福感や満足度に大きな影響を与えます。しかし、注文住宅のキッチンのデザインや機能の選択肢は多岐にわたり、何を基準

続きを読む

家を購入する際、注文住宅と建売住宅のどちらを選ぶかは大きな悩みです。それぞれにメリットとデメリットがあり、個々のライフスタイルや予算に応じた選択が求められます。本記事では、注文住宅と建売住宅

続きを読む

中庭のある注文住宅は、自然光を取り入れつつプライバシーを確保できる贅沢な空間です。また、中庭は家族の憩いの場となり、四季折々の季節の移ろいを楽しめます。風通しが良くなることで快適な室内環境を

続きを読む

暮らしやすい注文住宅を建てるには、いくつかの重要なポイントがあります。家族構成やライフスタイルに合わせた間取りや、断熱性や耐震性などの機能性、さらにデザイン性も考慮することで、快適で安心して

続きを読む

注文住宅を建てる際には、間取りや内装のデザインにばかり目が行きがちですが、実は窓の配置も住み心地を大きく左右する重要な要素です。窓は光を取り込み、風通しを良くし、景観を楽しむだけでなく、断熱

続きを読む