注文住宅にビルトインガレージを設置するメリット・デメリットとは?

公開日:2023/02/15  


車が好きな人は憧れたことがあるかもしれません。ビルトインガレージは駐車場が家の中に組み込まれており、注文住宅次第でさまざまな変化を魅せてくれます。今回はそのようなビルトインガレージについて解説します。さまざまなメリットやデメリットがあるビルトインガレージですが、おすすめしたい人についても解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

そもそも「ビルトインガレージ」とは?

ビルトインガレージとは駐車場を住宅の1階部分に設置していることをいいます。住宅の中に完全に収納しているのでインナーガレージともいいます。シャッターやドアを設置した中にあるクローズドな空間です。建築基準法では、ガレージの面積が延べ床面積の5分の1までは床面積に含めなくてもよいとされています。自宅内に駐車場がある空間は、車好きにはたまりませんね。車庫としても活用できるうえ、趣味のDIYや物置としても利用できます。

ただし作りとしては家が開口しているため、強度な作りが必要になり、鉄筋コンクリート設計が無難でしょう。ビルトインガレージを後付けすることも可能ですが、耐震構造や建物自体の作りを把握し、騒音対策や、排気ガス問題もあるため信頼できる業者選びが重要になります。そのため注文住宅時にハウスメーカーに相談して、設計したほうが理想の住宅に近づけるはずです。

注文住宅にビルトインガレージを設置するメリット

次にビルトインガレージを設置するメリットを解説します。

車や趣味が楽しめる

車好きには一番のメリットといえます。天候を気にすることなく車を整備する空間は一般の住宅では難しいでしょう。自分の愛車に時間を使うこともできるうえ、DIYも自宅に居ながら楽しめます。ビルトインガレージ内に整備用の棚を配置したり、趣味のサーフボードを立てかけて置いたりすることもできるでしょう。完全なプライベート空間になるため、誰からも干渉されることなく趣味に没頭できます。

天候から車を守れる

雨風や雪などの悪天候から車を守れます。車を濡れたまま放置しておくと錆の元になりますが、室内であれば拭けば大丈夫です。外に車を置いておくと、物が飛んで来たら傷がつきますが、ビルトインガレージ内であれば心配いりません。

防犯性が高い

車をビルトインガレージ内に置くことで、車に対してイタズラや盗難にあうリスクを極端に減らせます。近年、ドラレコの設置や防犯性の高い車も登場していますが、それでもトラブルは絶えません。車をビルトインガレージに入れ、シャッターを閉じておけばトラブルにあう可能性がグッと下がります。

車の乗り降りが楽

車に乗りながら家に入ることができるのもビルトインガレージの特徴の1つです。どんなに土砂降りでも、雪が降っていても濡れずに家に帰れます。重たい荷物も余裕をもって運び入れることも可能です。

注文住宅にビルトインガレージを設置するデメリット

ここからはデメリットに着目してみましょう。

費用がかかる

物にもよりますが、カーポートであれば設置するだけなので費用も50万円ほどに抑えられます。しかし、ルトインガレージでは家の中にガレージを設計するため、耐震性や家の強度も高くする必要があるため費用が嵩みます。

スペースが必要

車の駐車場として家の中に設置するため、自然と居住スペースが限られてきます。車の横で生活することもできますが、一般的に居住スペースと分けた設計になるため敷地面積によっては2階や3階に住むことになります。

騒音問題

ビルトインガレージで直接家の中に入れるのは魅力的ですが、騒音問題も一緒についてきます。シャッターの開閉音やエンジン音、車の振動を感じることが多くなります。生活スタイルによっては深夜の帰宅になり、寝ている子どもを起こしてしまうことも考えられます。騒音問題で苦しまないように、事前にライフスタイルや導線を描き、ビルトインガレージと寝室を遠ざけた設計を検討したほうがよいでしょう。

ビルトインガレージはどんな人におすすめ?

メリットやデメリットを解説しましたが、ビルトインガレージはどんな人におすすめなのでしょうか?

答えは心の底から車が大好きな人です。「車に興味がない」「車を所有していない」という人にビルトインガレージの選択肢はまず出てきません。車を大切にしたい気持ちの延長線上にビルトインガレージという選択肢があります。本来住宅は人が住むべき建物です。その住宅の一部を車に費やしても後悔しない人におすすめです。

ほかには駐車場の問題もあります。賃貸で住んでいる地域の駐車場代が高ければ維持も馬鹿になりません。駐車場代を浮かせたいと考えている人には、注文住宅でのビルトインガレージは最適な手段にもなるのです。

まとめ

今回はビルトインガレージのメリット、デメリット、ビルトインガレージをおすすめしたい人について解説しました。ビルトインガレージは車を愛してやまない人に最適な空間になります。好きな車と一緒に生活し、騒音や振動も気にしないような人に向いています。しかし、家族の意見や気持ちを無視した設計をしないように気を付ける必要もあります。注文住宅では自由度の高い設計が可能ですが、居住スペースにビルトインガレージを組み込むことを考えると、ライフスタイルを深堀して考えるようにしましょう。

おすすめ関連記事

【NEW】新着情報

注文住宅におしゃれな階段を作ろうと思っても、具体的なイメージが湧かなかったり、機能面とのバランスをどのように取ればいいのか悩んだりすることが多いのではないでしょうか。そこで今回は、階段をおし

続きを読む

注文住宅に屋上を設置することは、景観を楽しめる、家族の憩いの場になるなど、多くの魅力があります。しかし、一方で、メンテナンス費用や雨漏りのリスクなど、デメリットも存在します。本記事では、注文

続きを読む

  注文住宅は、一生に一度の大イベントです。理想のマイホームを手に入れるために、多くの時間と費用を費やします。しかし、悪質な業者に依頼してしまうと、せっかくの夢がだいなしになってし

続きを読む

注文住宅は、一生に一度の大きな買い物です。夢の家を実現するためには、費用面も慎重に検討する必要があります。しかし、注文住宅は高額な買い物であるため、少しでも安く抑えたいと思うのは当然のことで

続きを読む

注文住宅でバルコニーを設置することは、多くのメリットがあります。しかし、設置場所や大きさ、構造などを間違えると、せっかくのバルコニーが使いにくいものになってしまうことも多いです。本記事では、

続きを読む

NEOデザインホーム 住所:NEOデザインホーム事業本部〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町3-77 TEL:099-298-9300 NEOデザインホームは、鹿児島市を中心に薩摩川内

続きを読む

バルコニーは家の一部として快適な時間を過ごす場所であり、失敗しないためには計画と検討が欠かせません。そのためには、どのようにデザインし、どんな素材を選ぶべきか、そして予算との調整はどのように

続きを読む

規格住宅とは、住宅メーカーや不動産業者が標準的なプランや仕様で提供する住宅のことを指します。一方、注文住宅は完全にカスタマイズされ、建売住宅は完成済みの住宅を購入する形態です。この記事では、

続きを読む

  鹿児島の美しい景色を楽しむために大きな窓は魅力的ですが、デメリットも見逃せません。日差しの問題やプライバシーの問題が考えられますが、そんな欠点も払拭する方法があります。この記事

続きを読む

防音室の設置は音楽や映画を楽しむだけでなく、家族のプライバシー保護や快適な生活環境にも貢献します。防音室の種類によって異なる費用相場を把握することで、お好みの仕様を見つける手助けになります。

続きを読む