注文住宅で防音室をつくりたい!費用相場やメリットは?

公開日:2024/01/15   最終更新日:2023/08/30

注文住宅

防音室の設置は音楽や映画を楽しむだけでなく、家族のプライバシー保護や快適な生活環境にも貢献します。防音室の種類によって異なる費用相場を把握することで、お好みの仕様を見つける手助けになります。防音室の利点を知り、自宅で自由な趣味の活動ができる空間やリラックスできる空間を手に入れましょう。詳細は本文でお楽しみください。

注文住宅なら防音室がつくれる!

防音室を設置した注文住宅は、音楽や楽器の演奏、映画鑑賞など、自宅で存分に趣味を楽しめる理想的な空間を提供してくれます。

注文住宅であれば、家族全員が心地よく過ごせる防音室の設計も可能です。以下は、注文住宅に防音室を設置した間取り例をご紹介します。

2階建て4LDKの場合

延床面積は45坪で、防音室だけでなく書斎やウォークインクローゼット、バルコニーもある家です。1階に広めのリビングダイニングとキッチンを配置し、2階に居室を集約しています。

主寝室に隣接する防音室を設け、音楽演奏や趣味を思う存分楽しめる環境です。さらに、仕事や勉強に集中できる書斎や収納スペースも充実しています。

2階建て5LDKの場合

延床面積は50坪で、防音室のほか、家族部屋、ウォークインクローゼット、バルコニーなどがある家です。1階に広めのLDKと水回りを配し、2階には家族のプライベートな時間を楽しめる家族室と防音室を配置してあります。

防音室は防音性能が高く、音楽仲間とのセッションや趣味を心置きなく楽しめます。

また、広々としたウォークインクローゼットも備え、収納にも便利です。

1階建て3LDKの場合

延床面積は40坪で、防音室にホビースペース、ウッドデッキなどを設けている家です。すべての居室とキッチンが1階に配置され、広めの防音室にはリビングから直接アクセス可能です。

音楽や趣味に集中できる空間でありながら、開放的なウッドデッキが自然とつながります。

また、ホビースペースも設けられ、家族それぞれの趣味に合わせた使い方ができます。

防音室を作る際の費用相場

防音室を作る際の費用相場は一般的に約250万円から460万円程度とされていますが、これはあくまで一般的な目安であり、実際の費用は個別のニーズや要望によって変動します。防音室の費用は、主に以下の要素によって影響を受けます。

使用目的とタイプ

防音室の使用目的やタイプによって必要とされる防音性能が異なります。

楽器演奏やバンド練習を目的とする場合は高い遮音効果が必要であり、それに応じて費用が増加します。また、ホームシアターとして使用する場合も、遮音性能や音響効果を重視するために費用が変わります。

施工方法と材料

防音室の施工方法や、使用する材料も費用に大きく影響します。

防音パネルや防音ガラスの使用、防音用のドアや窓の取り付け、防音材料の厚みや品質など、細かな仕様によってコストが変わります。

防音レベル

防音室の防音レベルは「D」という単位で表されます。防音レベルが高いほど遮音効果が増し、費用もそれに比例して上昇します。

防音性能が高いほどより静かな空間を実現できますが、その分費用も高くなることを考慮する必要があります。

自宅に防音室をつくるメリット

自宅に防音室を設置することは、音楽や映画を楽しむだけでなく、快適な生活環境を築く上でさまざまなメリットがあります。防音室が提供する利点について見ていきましょう。

周囲への騒音対策

防音室は、家の外からの騒音を遮断する効果があります。

とくに都市部や住宅密集地では、道路の交通音や隣近所の生活音が気になることがありますが、防音室をもつことで静かで穏やかな空間の確保が可能です。防音室は家族や隣近所との良好な関係を保つ上でも重要な要素となります。

自由な趣味の活動が可能

趣味が音楽演奏や歌を歌うことである場合、防音室は自由な活動をサポートしてくれます。

楽器の演奏や歌を思う存分楽しめるため、クリエイティブな表現活動を心地よく行なえるのです。防音室があれば、練習に没頭する時間や空間に制約がなくなります。

家族のプライバシー保護

家族構成によっては、一人ひとりが異なる活動を行うことがあります。

たとえば、子どもが楽器の練習をする一方で、ほかの家族がテレビを視聴したり、リラックスしたりする場合も考えられます。防音室があれば、家族それぞれが自分の好きなことに没頭でき、プライバシーが保護されます。

快適なリラックス空間

防音室は音響効果にも優れているため、家族がリラックスする空間としても活用できます。

ホームシアターシステムを導入すれば、臨場感あふれる映画鑑賞や音楽鑑賞が楽しめるでしょう。快適な音楽や映画の世界に包まれることで、日々のストレスを癒せます。

まとめ

注文住宅で防音室を作ることは可能であり、費用相場は約250万円から460万円とされています。防音室の設置には、使用目的によって必要な防音性能が異なるため、費用にも差が出ます。防音室をもつことにより、周囲への音漏れを気にせず楽器演奏を楽しめたり、熟睡しやすい寝室を作れます。また、ホームシアターとして大音量で映画や音楽を楽しむことも可能です。自由な趣味の活動や家族のプライバシー保護、快適なリラックス空間の確保にも防音室は役立ちます。

おすすめ関連記事

【NEW】新着情報

NEOデザインホーム 住所:NEOデザインホーム事業本部〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町3-77 TEL:099-298-9300 NEOデザインホームは、鹿児島市を中心に薩摩川内

続きを読む

バルコニーは家の一部として快適な時間を過ごす場所であり、失敗しないためには計画と検討が欠かせません。そのためには、どのようにデザインし、どんな素材を選ぶべきか、そして予算との調整はどのように

続きを読む

規格住宅とは、住宅メーカーや不動産業者が標準的なプランや仕様で提供する住宅のことを指します。一方、注文住宅は完全にカスタマイズされ、建売住宅は完成済みの住宅を購入する形態です。この記事では、

続きを読む

  鹿児島の美しい景色を楽しむために大きな窓は魅力的ですが、デメリットも見逃せません。日差しの問題やプライバシーの問題が考えられますが、そんな欠点も払拭する方法があります。この記事

続きを読む

防音室の設置は音楽や映画を楽しむだけでなく、家族のプライバシー保護や快適な生活環境にも貢献します。防音室の種類によって異なる費用相場を把握することで、お好みの仕様を見つける手助けになります。

続きを読む

注文住宅の引き渡しまでにかかる時間や、工期を短縮するための有効な手法について解説します。建築の設計段階から内装工事までの各工程での所要期間や要素を考慮し、工期を短縮するための具体的なアプロー

続きを読む

注文住宅と建売住宅は、住宅選びにおいて重要な選択肢です。注文住宅は完全なカスタマイズ性で理想の住まいを実現できますが、時間とコストがかかる一方、建売住宅は迅速かつ経済的な選択肢ですが、カスタ

続きを読む

ほかの人とは違うおしゃれな住宅に住みたいと考えている人は、天窓のある住宅を建ててみましょう。リラックスタイムを満喫できるだけではなく、子どもの情操教育にも効果的です。今回の記事では、メリット

続きを読む

入居直後に体調を崩してしまうのは避けたいですが、気を付けなければいけないのがシックハウス症候群です。さまざまな症状が出現するので、気を付けなければいけません。家庭で取り組める予防法があるので

続きを読む

これから注文住宅を建てたいと考えている人は、住宅の印象を決定する屋根の色を選択する方法を知っておきましょう。自分好みの色を選択すると、耐久性が低く、色褪せが目立ってしまうかもしれません。住宅

続きを読む