丸久建設株式会社の口コミや評判

公開日:2022/08/01   最終更新日:2022/08/19

丸久

社名:丸久建設株式会社
住所: 〒890-0023 鹿児島県鹿児島市永吉1丁目34番20号
TEL:099-254-6225

鹿児島の注文住宅でおなじみなのが丸久建設株式会社です。有資格者がすべての工程を担当するため安心感が圧倒的にあり、家を建てた後も7つの安心が続くので「建てるだけ」のハウスメーカーとは一線を画します。設計に先進的なパッシブデザインを取り入れているのも大きな特徴であり、各種セミナーも実施しているのです。

有資格者がすべての工程を担当

すべての工程を有資格者が対応しているのも、丸久建設株式会社の住宅の強みの一つです。有資格者が対応するため、すべての項目で正常なチェック機能が発揮されるといっても過言ではありません。安全性はもとより、設計図通りに作られているのか、要望をしっかりと取り入れているのかが明確に確認されるのです。

有名建築家と一緒に建てる家

丸久建設株式会社の「BDAC=Style」は有名建築家と一緒に建てる家として注目を集めています。しかし実際に有名建築家にデザインを依頼すると高くついてしまうことも事実。その点、丸久建設株式会社の場合は有名建築家を利用したとしても、デザイン・プラン料金は一律です。

しかも、どんな家を建てたいかをあらかじめヒアリングしたうえで、最適と思われる建築家を推薦してくれます。また初回打ち合わせで紹介された建築家と相性が悪いと判断される場合には、無料でキャンセルしてもよいのです。ちなみに建築家と打ち合わせすると決めることも多く、イメージも明確に伝えなければなりません。

結果、長い場合は打ち合わせだけでも1年程度かかることもあるのです。その点、BDAC=Styleなら建築家が規格商品を使って家づくりをコーディネートするため、打ち合わせ回数および時間をコンパクトにできるわけ。時短を望んでいる方にも丸久建設はおすすめです。

家を建てた後も7つの安心が続く

家は数十年と長く済み続けるものです。したがって、建てたあとの対応も重要であり、アフターサポートが手薄な業者を選ぶと大変なことに…。その点、丸久建設は家を建てたあとも安心が続くことで有名であり、手厚いサポートで対応してくれます。

瑕疵担保保険あり

丸久建設では瑕疵担保保険に対応しており、主要部分の構造や雨漏りなどの欠陥が住み始めてから10年以内に発覚すると、無償で対応してもらえます。仮に丸久建設が倒産しても、保険により補修保証金が受け取れるので安心です。

地盤保証あり

建築時に全棟地盤調査が行われ、軟弱だと判断されれば補強工事が受けられます。また10年以内に地盤に問題が発生し、住宅が傾いた等の被害があれば無償での対応が受けられます。

各種イベント優遇あり

丸久建設では感謝祭や福岡バスツアーなど定期的なイベントを実施しており、それらへの優遇招待も行われます。

リフォーム・改修・増築の対応あり

長く住んでいると家族の人数に変化が出てくることも…。家族構成の変化により、使いやすい間取りも変化するのです。改修等を見越した間取り、家計に負担が少なくなる提案も行ってくれます。住宅ローン借り換えの相談にも応じてくれるので安心です。

太陽光発電の設置サポートあり

これからはゼロエネルギー住宅の時代であり、創エネとして太陽光発電が重要視されています。丸久建設では太陽光パネルの搭載に力を入れており、設置したいときには相談に乗ってくれます。

定期点検あり

家を建てたあとに、第三者機関の点検業者が、1か月、6か月、1年、2年、5年、10年の計6回の定期点検が実施されます。不具合が出てきた場合にも即駆けつけてくれる、心強いサポートが受けられます。

末永いおつきあい

そもそも松久建設は地場工務店を創立して50年を迎えています。長く地域に根ざした活動をしており、即対応できる信頼のある会社として末永くお付き合いしてくれるでしょう。

設計にパッシブデザインを取り入れている

丸久建設の家津づくりは、パッシブデザインの家です。高精度な断熱性能を持ち、そのうえ日射遮蔽能力も極めて高いです。エネルギーを効率的に抑制できる家造りを得意としており、夏期夜間や、昼間期に外気を取り入れ室温を涼しく保つ自然風利用にも注目です。

また、昼間の明るさをしつ何取り入れ、人工照明利用を減らす昼光利用にも定評があります。家は購入したあともコストが掛かり続けます。とくに注目したいのが、光熱費でありとくにエアコン推し容量をいかに引き下げるかが重要。

その点、丸久住宅のパッシブデザインによる家づくりは圧倒的な性能を誇ります。冬は暖かく夏は涼しいため、エアコンの使用量は圧倒的に少なくなります。住んでからの光熱費を少しでも抑えたい方にも最適なのが、丸久建設の家なのです。

セミナーに参加してみよう!

丸久建設の家に興味を持ったら、セミナーへ参加しましょう。丸久建設では各種セミナーを実施しており「ローンの悩み」「土地の悩み」「間取りの悩み」等に応えてくれます。

また、ほか社では絶対に聞けないような「土地の購入の相談先を誤ると、出費が増える理由」や「土地代の予算の建て方解説」などもしてもらえるのです。丸久建設に建築を依頼するか迷っている方は、ぜひ一度セミナーに参加してみてください。きっとあなたのお悩みがスッキリと解消されるはずです。

まとめ

丸久建設株式会社の特徴を明らかにしました。有資格者がすべての工程を担当する安心感があり、建てるだけではなく建てたあとのバックアップにも定評があります。そのうえ、各種セミナーも行っており、安心できる環境が整えられているのです。鹿児島で注文住宅を建てようと計画している方は、ぜひ丸久建設の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

 

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

火山がある桜島などで有名な鹿児島。他の地域にはない魅力が多く、観光には向いていますが、長期的に住み続ける土地にも向いているのでしょうか。せっかく引っ越すなら失敗したくはないですよね。本記事で

続きを読む

憧れのマイホームが欲しい場合に、選択肢に出てくるのが建売住宅か注文住宅です。家は人生でもっとも大きな買い物のひとつです。どうせ建てるなら自分好みの家にしたいと考えている方が多いでしょう。注文

続きを読む

土地も決まり、ハウスメーカーを選んだ後は間取りのプランと見積もりを依頼します。事前にモデルハウスを参考に、間取りのイメージを固めたけど、実際にどのように決めたらよいか分からないという方も多い

続きを読む

車が好きな人は憧れたことがあるかもしれません。ビルトインガレージは駐車場が家の中に組み込まれており、注文住宅次第でさまざまな変化を魅せてくれます。今回はそのようなビルトインガレージについて解

続きを読む

カウンターキッチンは、家族の様子を見ながら料理をすることができるので、注文住宅のキッチンスタイルの中でも人気が高いです。しかし、カウンターキッチンはメリットもあればデメリットもあります。この

続きを読む

昔ながらの日本の住まいをイメージする際、平屋を思い浮かべる方は多いでしょう。平屋と聞くと、古そうなイメージがあるかもしれませんが、最近の平屋はワンフロアで開放的でおしゃれなイメージがあり、注

続きを読む

株式会社 継南建設 住所:〒899-5114 鹿児島県霧島市隼人町西光寺1339-1 TEL:0995-42-3207 継南建設は都市建築物や一般住宅、分譲住宅などを幅広く扱う霧島市の建築業

続きを読む

有限会社コアホーム 住所:〒891-0114 鹿児島県鹿児島市小松原2丁目33番22号 TEL:099-260-0635 「コアホーム」の注文住宅の特徴は過ごしやすさ。高い断熱性を持たせたり

続きを読む

有限会社田建築工房 住所:〒890-0082 鹿児島県鹿児島市紫原7丁目5-20 TEL:099-250-6347 今回紹介する田建設工房は鹿児島に拠点を置き、新築およびリフォームの建築工事

続きを読む

社名: 池田道建設工業 住所:〒890-0031 鹿児島県鹿児島市武岡5-9-4 TEL:099-281-5871 注文住宅を建てるとき、最初に悩むのが、住宅メーカー選びではないでしょうか。

続きを読む